ホワイトニングとは
歯を白くするホワイトニング
当院で使用している「ポリリンホワイトニング」は歯の汚れを落とすだけでなく、ポリリン酸が歯を瞬時にコーティングするためダメージが少なく済み、また、虫歯や着色に強い歯質になり、立体的な自然な白さを取り戻せます。また、ホワイトニングの施術後はすぐに食事が出来ます。
当院で扱っているホワイトニング
スーパーポリリンホワイトニングシステムとは
今注目されている「分割ポリリン酸Na」を使用したホワイトニングで、分割ポリリン酸Naはあらゆる生物が身体の中にもともと持っている成分のため安全性が高いのが特徴です。
ステイン除去や歯のコーティング、虫歯原因菌や歯周病菌への抗菌作用もあり口腔内環境を整える物質として注目されています。炭素+プラチナナノコロイドが配合されており透明感のある自然な白さを実現可能です。
ポリリンホワイトニングの特長
- 漂白効果が高い
- 透明感がある自然な仕上がりになります
- 痛みが出にくい
- 色戻りが少ない
- コーティングにより予防になる
- コストを抑えられる
短鎖分割ポリリン酸が歯の表面に付着したステインに近づきます
短鎖分割ポリリン酸がステインと結合して歯の表面から汚れを剥がしていきます
歯の表面のステインを剥がすと同時に歯の表面をコーティングすることで再度、汚れが付いてしまうことを防いでくれます。
※図はイメージです
ホワイトニングの注意点
ホワイトニングに関するおことわり
ホワイトニングは歯を白くする歯科治療ですが、一回のホワイトニングで必ずしも患者様がご希望される白さを得られるわけではありません。歯の状態や、その方の食生活、どれだけの期間ホワイトニングをされているかなどの状況によっても変わってきます。ご来院時に歯の状態を見せて頂き、普段の食生活などのお話を聞かせて頂いたうえどの程度の効果が期待できるかをご説明させて頂きます。もちろん、ホワイトニングをするかどうかはその後にお決め頂いて構いません。
ホワイトニングができないケースについて
※次のような患者様はホワイトニングを行う事が出来ません
- 無カタラーゼ症の方(ホワイトニング剤にアレルギーがある方)
- 妊娠中もしくは授乳期の方
- 歯周病重度の方
- ポリオレフィンにアレルギーのある方
- 修復物(つめもの)や補綴物の歯(かぶせものの歯)(ホワイトニングは天然歯のみに反応するためです。)
上記の他にも虫歯や歯ぎしりなどで歯がすり減っている場合や、知覚過敏がある場合にはホワイトニングを行う事は出来ません。治療可能なものに関しては先に治療を終えてからホワイトニングをスタートする事になりますので予めご了承下さい。
ホワイトニングはこのような方におすすめです
当院にいらっしゃる患者様の中には、結婚式や就職活動の前に綺麗な歯、口元にして記念写真を撮りたいという方が大勢いらっしゃいます。歯を白くするまでの期間や、患者様の歯の状態によって有効な方法は違います。ホワイトニングを始める前に、歯に異常がないか、ホワイトニングの効果がどの程度期待出来るのか、きちんと診断したうえでプランのご提案をさせて頂きますのでお気軽にご相談下さい。
当院のホワイトニングをすることで・・・
ステインの付着を防ぎ歯を健康に美しく
スーパーポリリンホワイトニングとは、ポリリン酸Naという成分を使ったホワイトニングです。ポリリン酸Naは食品添加物としても認められており、非常に安全な成分です。
ポリリン3Dホワイトニングはこのポリリン酸Naを使い歯の汚れを落とし、コーティング(ステインや歯石の沈着を防止)するので痛みもなく、透明感が残ります。
コーヒーやタバコなどでくすんでしまっている歯にはステインが付着しています。
ポリリン酸Naは歯に付着したステインを剥がしながら歯の表面を綺麗にし、同時に歯をコーティングして汚れがつくのを防ぎます。
施術の流れ
ホワイトニングの流れ




ポリリンホワイトニングは他のホワイトニングとは違って、治療が終了した直後から普通に食事する事が出来ます。